月額制ホームページ・助成金・補助金・資金調達コンサルティングサービス
「アイボー」へのお申込みまでの流れ
-
「アイボー」にはお電話か問い合わせフォームよりメール、もしくはラインにてお問い合わせ頂けます。
まずはご依頼をご検討中の法人の代表者、担当者様、個人事業主の代表者様等ご連絡の窓口となるご担当者様からお問い合わせフォームからお問い合わせ頂くか、お電話、ラインにてお問い合わせを入れて頂きます。
お電話でのお問い合わせは「アイボー」のサービスを低価格で提供するために少人数で運営している影響によりお電話に出れない場合もありますのでその点ご容赦の程お願い致します。
もしラインをご利用できる環境でしたら詳しいやりとりが可能であったり履歴が残る点からラインでのお問い合わせにご協力いただけますと大変助かります。 -
お電話かメール、ラインにてお問い合わせ頂いた後は問題なければご希望のお客様には更に詳しい「アイボー」のサービスをご紹介をさせていただきます。3つの「アイボー」のサービスのご案内の方法がありますのでこちらでご紹介させて頂きます。
≪オフィスにご来店いただくパターン≫
東京晴海オフィス・大阪淀屋橋オフィス・福岡天神オフィスで【アイボー】のサービスを詳しくご説明させて頂きます。ご来社前にはご予約をお願い致します。ご予約がない場合はご対応出来かねますのでご容赦くださいませ。おおよそ30分~60分のお時間頂戴しております。
≪オンラインオフィスでご案内させて頂くパターン≫
ズームやラインのオンラインビデオで【アイボー】のサービスを詳しくご説明させて頂きます。おおよそ30分ほどのお時間を頂戴しております。
≪お客様のオフィス、店舗に出張してご案内させて頂くパターン≫
弊社スタッフとスケジュールを調整させて頂き出張して【アイボー】のサービスを詳しくご説明させて頂きます。 エリアやご住所によっては出張でのお打ち合わせがご対応出来ない場合もございますのでその点ご容赦くださいませ。おおよそ30分~90分のお時間を頂戴しております。 -
お申込みのご検討
詳しいサービスのご説明後に弊社の月額制ホームページ・助成金・補助金・資金調達コンサルティングサービス【アイボー】をご検討いただき問題なければお申込みとなります。
所定のお申込み書にご記入頂きます。
お申込書は書面やクラウドサイン(電子契約)でもご対応可能となっておりますので遠方のお客様も円滑に「アイボー」のサービスをお申込み頂くことが可能となっております。 -
ご入金
お申し込みをご記入後御請求書を発行させて頂きます。
お約束の期日内に入金頂き【アイボー】のサービスに着手となります。
月額制ホームページ・助成金・補助金・資金調達コンサルティングサービス
「アイボー」のサービスの流れ
- 流れ1.弊社役員とお打ち合わせ
- 月額制ホームページ・助成金・補助金・資金調達コンサルティングサービス「アイボー」を最大限に活用頂く為にまず初回のオンラインでのお打ち合わせの場を設けさせていております。お客様の状況を把握させて頂き様々な側面から「アイボー」で支援できる部分をリサーチさせて頂きます。
- 流れ2.ヒアリングシートの記入
- ホームページの制作や広告、紙媒体での作成に必要なお客様のビジネスの情報を弊社が準備したヒアリングシートに記入頂きます。
- 流れ3.GBIZIDの開設
- 補助金申請に必須のGBIZIDの開設が御済ででないお客様は早急にGBIZIDを開設頂きます。
- 流れ4.助成金コンサルタントとの面談
- 厚生労働省の管轄する助成金を受給できる状況にあるか助成金コンサルタントとお打ち合わせをオンラインにて設けさせて頂きます。(お打合せ時間おおよそ30分~60分)
代表的な助成金 キャリアアップ助成金
有期雇用の従業員を無期契約に転換すれば1名につき57万円受給できます。
- 流れ5.補助金コンサルタントと面談
- 主に経済産業省や市区町村が管轄する補助金の活用についてお打ち合わせを設けさせて頂きます。
補助金の申請をご希望のお客様はそのまま弊社で補助金の申請をサポートさせて頂きます。(お打合せ時間おおよそ30分~60分)
代表的な補助金
持続化補助金 2021年 100万円
2022年 200万円
事業再構築補助金 1億円
- 流れ6.融資のコンサルタントと面談
- 政府系金融機関や銀行より資金調達として融資をご希望のお客様には融資のコンサルティングも可能です。
銀行の融資部門のOBがお客様の融資をサポートさせて頂きます。(お打合せ時間おおよそ30分~60分)
- 流れ7.月額制ホームページ・助成金・補助金・資金調達コンサルティングサービス
- 「アイボー」のサービスは助成金申請、補助金申請、ホームページ制作のみではありませんのでお客様の状況にあわせてホームページ制作や会社資料の制作、チラシの制作などに 着手させて頂きます。
- 流れ8.「アイボー」のサービスで着手頂いたホームページ制作、会社資料制作、広告運用代行等、PDCAサイクルで改善
- 最適化を図ります。
- 流れ9.メディア向けの告知
- 商品やキャンペーン、新店舗出店等あればプレスリリースでメディア向けの告知を行い認知を拡大します。
- 流れ10.事業拡大や事業承継によるM&Aのお手伝いさせて頂きます。
- 企業の価値を図る企業価値算定のお手伝いも「アイボー」にて可能です。